葬儀の手順と喪主の役割
9.出棺・火葬
(1)出棺
- 棺を持っていただく方に集まっていただきます
- 喪主、遺族は位牌、遺影、遺骨箱を持ち、霊柩車に向かいます
- 棺を霊柩車に納めます
- 喪主または親族代表が謝辞を述べます
(親族は喪主の後ろに並びます) - 挨拶終了後、火葬場へ同行する方は所定の車に乗ります
- 会葬者は合掌して霊柩車を見送ります
(2)火葬場へ
- 喪主は霊柩車へ乗ります
(喪主が供車に乗ることもあります) - 遺族、親族は供車に乗ります
- 僧侶が同行する場合、供車を利用するかどうかを確認します
- お骨あげまで残る人、火葬後すぐに戻る人の人数を確認し、火葬場で待機する供車と、戻る供車の数を決めます
(3)火葬
- 火葬場では火葬場係員の指示に従います
- 火葬許可証を事務所に提出します
- 霊柩車から棺を炉前に運びます(係員)
- 僧侶が同行されたときは、読経をあげていただきます
- 棺を炉に納め、火葬場係員が点火します
(4)お骨あげ
- 控室で収骨の案内を待ちます
- 火葬場係員の説明にしたがって、お骨あげをします
- 収骨後、火葬場係員より埋葬許可証を受け取ります